greenmax2020のブログ

発泡スチロール減容機を導入する事によって、今まで支払っていた産廃処理費が無くなり、さらに発泡スチロールを再生してできるインゴットは

発泡スチロール溶融機、ミズーリ州の家具業界で「毎日がアースデイ」になるよう支援

4月22日、世界中で52回目のアースデイが開催されました。この美しい地球に感謝し、宇宙の中の健全な家であり続けるためにはどうしたらよいかを考える日です。オザーク郡では、ゴミやリサイクル品をオザーク郡リサイクルセンター(County Road 502 at Lilly Ridge)に届けることで、この活動に貢献しています。オザーク郡東部地区コミッショナーのゲイリー・コリンズは、「このセンターは郡にとって大きな財産です」と語る。


残念ながら、このリサイクルセンターでは、新聞や事務用紙、段ボール、ガラス、アルミ缶やブリキ缶、プラスチック製のミルク缶、プラスチック製のソーダやケトルなど、#1や#2と書かれたプラスチック類のリサイクルは可能だが、#6と書かれた発泡スチロールは含まれていない。確かに発泡スチロールの加工技術はかなり難しいのですが、covid-19の影響を受けて、家具の販売量はさらに高騰しており、梱包に使われているポリスチレン製の発泡スチロールがリサイクルできなければ、廃棄物、さらには公害となってしまいます。 発泡スチロール溶融機は、Ozark County Recycling Centerのリサイクル促進に役立つかもしれません。


ご存知のように、家具は一般的にサイズが小さくないので、保護のために使われる発泡スチロールの包装も非常に大きくなります。多くの家具メーカーは、リサイクルしようとしても、どのようなリサイクル機器がこのような大量の発泡スチロールをリサイクルできるのかわからず、発泡スチロール包装によって多くの保管スペースを占領されています。


心配しなくても、破砕機を搭載した発泡スチロール溶融機は完璧に対応できます。発泡スチロールの梱包材を粉砕装置に投入すると、大きな発泡スチロールは細かく切断されます。業界を代表するGREENMAX Recycling社では、不完全な粉砕を防ぐために、発泡スチロール溶融機用に2段式の粉砕機を特別に設計しました。破砕後、サーマルリサイクル装置のホットメルトシステムにより、発泡スチロール製の家具パッケージをコンパクトなホットメルトインゴットに圧縮し、100%処理を完了します。


なお、これはあくまでも100%処理であり、100%リサイクルではありません。これらのインゴットは、造粒機で購入され、造粒材やカラフルな粒子になります。最終的には、精巧なフレームに加工されて世界中に販売され、発泡スチロールのリサイクル・再生・利用の全プロセスが完了します。持続可能な経済の発展に伴い、発泡スチロール溶融機は、ミズーリ州の毎日を必ずアースデイにして、発泡スチロールをリサイクルし、地球の環境保護に貢献していきます。